2011年7月17日日曜日

赤穂城

<感想>
赤穂城のボランティアのおじさんに日本三大上水なるものを教えてもらった。なんと福山も含まれている。はじめて知った。
確かに福山市水道局にも江戸時代の上水道に関する記述が。やや控えめ。

<観光>
赤穂城
wikipedia

赤穂観光協会
http://www.ako-kankou.jp/
赤穂城跡
http://www.city.ako.hyogo.jp/VISITOR/spot/ako7.html
9:00-16:30

GO!西播磨 西播磨観光協議会
赤穂城
http://www.nishi-harima.gr.jp/corridor/akou.html

兵庫県・西播磨ツーリズム・観光ガイド
赤穂市
http://www.nishiharima.jp/contents/area/ako.html

赤穂市
wikipedia

播州赤穂どっとこむ
http://www.banshu-ako.com/

あこうワイワイどっとこむ
赤穂観光・特産ガイド
http://www.ako-wai2.com/guide/

<観光>
赤穂市立海洋科学館・塩の国
http://www2.memenet.or.jp/~akoharm/marine/

海の駅
http://www.uminoeki.com/

<交通>
青春18切符
11500円(2300円*5)
尾道岡山おでかけパス
大人1800円、子供500円
福山-播州赤穂
大人、1890円。
大人、2210円。(相生経由)
寒河-播州赤穂
大人、200円。
三石-播州赤穂
大人、650円。

赤穂市
赤穂観光周遊バス くらちゃん号
http://www.city.ako.hyogo.jp/kurachangou.html
路線図
http://www.ako-kankou.jp/topic/newkra864.pdf
9:20-9:23(城前)-9:25(城東)-10:17
10:20-10:23-10:25-11:17

福山-播州赤穂
5:16-7:20(相生)7:31-7:42
5:16-6:14(岡山)6:22-7:45
6:25-7:26(岡山)7:26-8:35
6:43-7:36(岡山)7:43-8:55(相生)9:00-9:12
7:26-8:28(岡山)8:30-9:38
8:17-9:17(岡山)9:25-10:35

播州赤穂-福山
12:08-12:19(相生)12:25-13:37(岡山)13:51-14:49
12:37-14:01(岡山)14:10-15:09
13:07-13:19(相生)13:30-14:37(岡山)14:50-15:48
13:37-15:02(岡山)15:10-16:11
14:07-14:19(相生)14:27-15:31(岡山)15:32-16:25
14:07-14:19(相生)14:27-16:37
14:36-16:01(岡山)16:10-17:08

<食事>
赤穂らーめん麺坊
http://r.tabelog.com/hyogo/A2805/A280502/28011395/
http://www.menbou.jp/
11:00-

たこ博亭
http://r.tabelog.com/hyogo/A2805/A280502/28024215/
11:00-

あこうぱん
http://r.tabelog.com/hyogo/A2805/A280502/28020427/
定休日日曜。アコウバーガー。

衣笠
http://r.tabelog.com/hyogo/A2805/A280502/28011941/
そば。

いちまる
http://r.tabelog.com/hyogo/A2805/A280502/28010485/
中華。11:30-

らーめん八角 相生店
http://r.tabelog.com/hyogo/A2805/A280503/28021376/
相生駅近。11:00-。

<お土産>
かん川本舗 本店
7:30-
かん川本舗 大手門前店
9:00-
http://www.kankawa.co.jp/hpgen/HPB/entries/1.html
塩味饅頭 志ほ万、はりま銘菓 松の雪、義士もなか、名月、赤穂名産 志ほみ羹

赤穂の土産物屋 祥吉(楽天)

塩味饅頭(楽天)

赤穂 塩(楽天)

浪園グルメショップ(播州赤穂どっとこむ)
http://www.banshu-ako.com/modules/ako_navi/index.php?lid=123
13:00-

浪園 (楽天)

<地図>
yahoo地図

<お城スタンプラリー>
日本100名城公式ガイドブック。
スタンプラリー用のスタンプ帳付き。1575円。

Amazon
楽天ブックス

0 件のコメント:

コメントを投稿